アトムアカデミー

アトムアカデミー
動画で学べるパソコンスクール
無料体験講座
お問い合わせ

認知症予防講座<オンライン講座>

認知症予防講座では、スマホ(iPone/Andoroid)パソコンを楽しく活用したオンライン講座を開講しています。

 


 

お申し込みの際、メッセージ欄に可能でしたら学習したいデバイスをご記入ください。
例:スマホの写真をパソコンに移して、写真加工をパソコンで行う手順等、その他ホームページやブログにも興味がある。動画をYouTubeにアップしたいが基本がもうひとつわからない。時間がかかってもかまわないので身に着くまでやりたい等、様々な日々の生活に密着した内容の講座です。


さらに、特に覚えたいことがあれば、具体的にお知らせください。

例:地図、お買い物、年賀状、スマホの写真をパソコンに取り入れて加工して、はがきに貼り付けたい、パソコンでカラオケがしたい、SNSを安全にやりたい、パソコンで描いた絵をはがきに印刷したい、写真を加工したい等々ご自由にやりたいこと希望することをお伝えください。

 

認知症予防講座・料金について

 

休校日:日曜・祝日

開講日:月曜日~金曜日

営業時間:9:00~12:00

 

学習内容はご自由に選択できます

オンライン マンツーマン 30分/回

オンラインいきいきクラス 30分/回

ご希望の授業形態が可能です

開講時間

  9:00~  9:30(30分)

 

10:00~10:30(30分)

 

11:00~11:30(30分)

                    

オンライン学習は入会金不要です

4回コース  7,500円(税込)


8回コース  12,800円(税込)

教室学習は初回だけ入会金の必要があります

入会金   11,000円(税込)


4回コース  7,500円(税込)


8回コース  12,800円(税込)

※急な予定が入ってしまったときにはご自宅からオンライン授業を行うことも可能です。お仕事の都合に合わせてご活用ください。



申し込みをする前に聞きたいことなど、お気軽に下記のお問い合わせはこちらからボタンでお知らせください

多くのお声をうけて開講

スマホ・パソコンでいきいき脳リフレッシュ!

生活に役立つ活用法を学びながら認知症予防

 

アトムアカデミーでは2015年から10年を経過した今年、新たな視点で新講座「いきいきクラス」2025年8月18日よりスタートします。クラス開講に先駆けて認知症予防の知識を学びながら暮らしに役立つ操作を教室に通わなくても学べるオンライン教室です

 

総合的で柔軟な対応と「ゆっくり・丁寧」をモットーとしてお伝えする楽しい教室を目指しています。

理解の定着につながる「おさらい課題」

スマホ・パソコンを学ぶ目的は、日常生活でも使いこなせること。

理解の定着には、学んだことを踏まえて、自分でやってみることが大切になります。

豊富なカリキュラム

絵手紙・水彩画・スマホで撮った写真をパソコンで加工・宿の予約・ネットショッピング・年賀状・住所録・料理のレシピ・グーグルアースで世界旅行

 

スマホやパソコンの中にクラスメイトがいる

家からみんなに会える

大きな声を出して会話が楽しめる

 

操作は簡単アトムアカデミーから送ったメール文章内の青い文字で書かれた場所をクリックするだけでスタートできます。最初は電話でご案内もしていますので安心して入室ができます

オンライン授業を行うには

Zoomミーティングに参加する方法(パソコンの場合)

Zoomミーティングに参加する方法(スマホ・タブレットの場合)


主なカリキュラム一覧

ゆっくり、丁寧、親切な対応をモットーにしています。

 

パソコン入門

●電源の入切とマウス

●入力方法

●Windows11の基礎知識

●ファイルの整理と保存先

●パソコン性能維持方法

 

ワード初級

●wordの基本

●簡単な文章作成

●案内文章の作成

●はがき作成

●表作成

 

ワード中級

●チラシ作成

●地図の作成

●申込書の作成

●写真入りはがき作成

●図形の応用

 

ホームページ・ブログ

●無料ホームページ作り方

●無料ブログの作り方

●スマホの写真をパソコンで加工

●写真の加工

●サイトのレイアウト基礎

 


エクセル初級

●Excelの基本

●表作成

●基本的な関数

●報告書の作成

●オンライン画像の挿入

 

エクセル中級

●年間管理

●グラフ活用

●決算報告書の作り方

●ショートカットキーの活用

●ラベル印刷

 

インターネット1

●インターネットの基本

●動画の楽しみ方

●地図検索

●料理レシピ検索

●メールの基本

 

インターネット2

●インターネットの応用

●ネットショッピング

●YouTubeの活用

●宿の予約

●メールの応用

 


Zoomオンライン

●Zoomに参加する方法

●招待方法

●活用方法

●画面の共有

●リクエストと承認

 

年賀状

●アプリのインストール

●項目と設定

●名簿リスト

●宛先編集

●印刷管理

 

パワーポイント1

●構成と考え方

●デザインの種類

●挿入の方法

●アニメーションの方法

●ナレーション方法

 

パワーポイント2

●画面の切り替え

●ルーラとグリッド

●スライドショー

●閲覧表示

●MP4動画出力の方法



ホームページ制作

  • 基礎の基礎から

文書・表計算

〒370-0102

群馬県伊勢崎市境上渕名1359-13

Tel:(0270) 76 3838

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。